怠惰撲滅ブログ

怠惰な筆者が勤勉になるまで

怠惰撲滅奮闘記⑦

2017年11月27日。

 

5:00就寝。

朝11:30起床。

 

ああ、また自己暗示をやらずに寝てしまった。

こんな調子で年収10億円になれるんだろうか。

本気で生きている人でも、到達できないレベルだというのに。

この調子じゃ、年収300万にもなれない気がする。

 

昨日はベッドに入ってから、自己暗示してないことに気が付いた。

しかし気が付いたのに、やらないで寝てしまった。

 

その時の思考を公開。

(今日も寝る時間が朝になってしまったなぁ)

(あ、布団に入ったのはいいけど、自己暗示やってねーや)

(やべぇ3日続けてやってねぇ)

(ベットから起きてやるべきだ)

(でも全裸で布団に入ってしまっているしまた服着て椅子に座るの面倒だな)

(でもここを乗り越えられるかどうかが、成功者への分かれ道な気がする)

(あ、でも今度からベッドに鏡を設置すれば解決やん)

まぁ今日一日くらいいいだろう、明日こそはベッドに鏡を設置して、自己暗示をかけるぜ)

(....ZZZZ)

 

やらない理由は太文字。

典型的なやらない奴の思考だ。

俺はやらない理由を見つけるプロフェッショナルだ。

略してやらプロ(何故略した)。

 

でも本来なら、少しでもやった方がいいことは、やるべきなんだ

そうしないといつまでたっても、同じレベルで生き続けることになる。

それすなわち成長しないこと。

俺は成長したい。

だから俺はやらプロなんか辞めたい。

やるプロになりたい。

 

起きるきっかけもあったのに、起きなかった。

でもここは後悔するところなんだけど、正直後悔していない自分もいる。

というか後悔してない。後悔してもしょうがないし。

だってベッドに鏡を置けば解決するし、明日からやればいいし、人生は長いからね。

そんな一日やらないでしまった自分を責めるより、次改めてやればいいじゃないか。

 

 

 

 

って本気で思っている俺は、割とマジで何もできずに死んでいくんだろうな

って気もする。

いや、間違いなく、このままじゃなにも成し遂げず、ずるずる生きて死んでいく。

 

いつまでもやらない理由探しをして、やったかと思えば誰でもできることをちょちょっとやっただけで、そんなことで「俺やったやん」って満足して、ちんけな自尊心を満たし続けて、自分で勝手に納得して、達観した気になって、余裕ぶっこいて、勝手に普通の人より楽しい人生を送っていると思い込んで、その割には自分より人生楽しそうな人と比較せず、人生楽しんでいない人とばかり自分を比べて、自分を納得させて、自分は今のポジションが気に入っているんだという言い訳をして、中途半端な成長しかせず、中途半端に死んでいくんだ。

 

ああー、ただの言葉遊び感満載。

でも、少しでも自分を奮い立たせる言葉を並べるのは楽しい。

すぐ怠惰な方へ引っ張られていく自分への戒めにもなるし。

カイジ読んだ方が早い気もするけど。

 

怠惰へは新幹線、勤勉へは徒歩。

自分を成長させようとするのは、いつも時間とエネルギーがかかる。

 

なんか成長って言葉がふわふわしてて微妙だから、自分の成長について適当に考えてみる。

 

俺の成長って何だろう。

金を稼げるようになる、が成長だろうか。

いや、金なんかただの数字だから、金を増やすことを本質だと思っちゃいけない。

それなら多くの人に価値提供できるようになる、ということの方が正しいかもしれない。

多くの人に価値提供するには、エネルギーがいる。

エネルギーをチャージするには、俺が面白いと思わないといけない。

面白いと思うには、面白いと思えるものを選択しないといけない。

それか、面白いと思えることを増やさないといけない。

面白さを見定める確かな判断基準を持つこと、またはどんなこととも面白いと思えるような経験を積むこと、が成長と言える。

 

他にも、昨日寝る前にやらない理由を探して、自己暗示を結局やらなかったことも成長で解消したい。

その場合の成長は、思ったことを10秒以内に実行できるようになる、やるのが面倒でもやるべきことはやる、という状態になることだと言える。

まさにこのブログで掲げている怠惰の撲滅。

これができることが成長といえる。

一番最初に成長させるべきはここの部分だ。

 

その人の性質(怠惰とか勤勉とか)は土台になる部分だから、一番最初に手を付けた方が、無難な気がする。

でも一番最初に成長させるべき場所を見つけるって難しいな。

本当に怠惰の撲滅が、今の自分に一番必要なことだろうか。

まぁ心の底では前からずっと直したいと思っていたし、取り組んで間違いはないけど。

 

文章で書くと面倒くさいから、一言で”成長”と表すことが多い。

こんな2文字に対して、300文字くらい深堀ができるんだから、言葉ってすごい(小並感

日本語難しいなぁ。

 

一生、言葉の使い方には気を使って生きていかないとなぁって思う。

覚えている言葉とか知識の多さ、物事の見方、が思考の範囲を決める

こうやってブログを書くのに毎回3時間ぐらいかかるのは、物事の見方が未成熟だからだろうなぁと思う。

まぁ単純にボキャブラリー不足でもあるけど。

 

言葉と知識が材料になり、物事の見方や処理の仕方を料理人が選ぶ。

今の自分は材料も、料理人としてのスキルも、足りていない。

なんか例えてみたけど、あんまり意味ない気がする。

明日には忘れてそう。

 

 

なんかごちゃごちゃ書いたけど、起床してからの出来事を書いてねーや。

 

11:40~12:20

一日の活動準備

 

12:30~20:50

移動時間込み、外出、図書館で読書、卒業研究

 

21:00~22:00

風呂、飯

 

22:00~3:00

メルカリで出品するものの整理をして部屋がごちゃごちゃになり、ついでに掃除も始める。

スマホも見る、ゼルダもやる。

 

一日終わり。

11月27日も、時間配分が疎かだったなぁ。

やらない癖がつくのは良くない。

部屋にせっかくキッチンタイマーとストップウォッチが合わせて10個もあるんだから有効活用していかないと。

 

 

めちゃくちゃだけど、

 

終わり